4/27 言の葉レターブックが完成した。
これから出会う人
映画を見てくださる人に向けて
自分かどのような人なのか?自己紹介するために受けてみた。
今 ドキメンタリー映画を編集している最中
たくさんの人にご協力頂くのに説明し許可をいただいたりしながら
やっとここまで来れた。
大翔とミキミキの講座を受ける前の日も
この3年の思いを表見することが怖さもあり
カラオケに行きながら思いが涙で溢れてきたりしていた。
本当 名もない私がこんなこと言っていいのか?
自分に表現できるのか?どこか?不安がのぞく事もあった
それが 今までの事を振り返りから大翔とミキミキと話していたら
自分の過去の傷も本当に大切だったし今の自分に
必要だったから体験したのかとも思う。
そして たくさんあった夢が叶っていることを再認識した。
素晴らしい人生を体験させて頂いていることが分かった。
自分を更に信じて進める良い時を過ごせました。
さあ 編集頑張ろう!

福島県出身ダウン症の8歳の男の子の母
2017年9月よりフォトコミュニケーション協会にて写真を学ぶベーシックコース32期、アドバンスコース9期卒業
2020年4月より青木氏に動画を習う
2020年6月より映画制作のため撮影開始
2021年10月国分寺市へ転居
2023年8月フランスナント3大陸映画祭へ英訳版にて応募も上映会作品に選ばれず
2024年冬より2025年日本語版完成に向けて動き出す2025.4.18大國魂神社にて初上映会2025.5月日本山形国際ドキュメンタリー映画祭・2025.7月フランス ナント3大陸映画祭に日本語版・新英訳版応募の為製作・全国図書館世界中の図書館に寄贈する為活動中