8月21日 フランス ナント三大陸映画祭に英訳版を応募してから2ヶ月以上。
11月が目の前になってしまった。
フィエスブックなどには 経過など投稿していたが
ワードプレスにアップ出来ずにいたが
久しぶりに投稿できた。
約60分の映画のダイジェスト版を作りながら
真言密教阿闍梨の一年の振り返り風水カフェを聴きながら
今年の振り返りと来年のヴィジョンを考え言語化
自分が来年どうありたいか?
世界中、日本中に映画を広めている姿
どんな感情か!?
今まで知らなかった素晴らしい出会いと
家族とのゆったりと満ちた時間
心を整えていけたら
ダイジェスト版の作成 1分半ほどのまとめるの難しい
半日データを出し削りしていたけども
前半は言語化になってるところをピックアップ
その後映像素材出しが・・・
パソコンデータ重い・・・
1日でできなかった・・・
明日も頑張る!

福島県出身ダウン症の8歳の男の子の母
2017年9月よりフォトコミュニケーション協会にて写真を学ぶベーシックコース32期、アドバンスコース9期卒業
2020年4月より青木氏に動画を習う
2020年6月より映画制作のため撮影開始
2021年10月国分寺市へ転居
2023年8月フランスナント3大陸映画祭へ英訳版にて応募も上映会作品に選ばれず
2024年冬より2025年日本語版完成に向けて動き出す2025.4.18大國魂神社にて初上映会2025.5月日本山形国際ドキュメンタリー映画祭・2025.7月フランス ナント3大陸映画祭に日本語版・新英訳版応募の為製作・全国図書館世界中の図書館に寄贈する為活動中